top of page

社会や周りの状況と関わり合いながら


クラシックの曲についていろいろと調べていくと、いわゆる名曲も、崇高な芸術的理想を追い求めるためだけに書かれたとは限らないことが分かってきます。就職活動のために書かれたり、誰かに気に入られるために書かれた曲もたくさんあります。 楽器の編成や曲の長さなどもいろいろと制限があったとは思いますが、その中で一番自分のいいと思う音を紡いでいったのでしょう。

完全に自分にとって都合の良い環境というのはまず存在しないし、それがあったとしても面白くないかもしれません。その時の状況の中で自分が出せたものがまさしく今の自分の音楽なのでしょう。なるべく自分の良いと思う音楽に近づける努力をしつつ、言い訳はできないなーと思います。


閲覧数:14回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page